MENU

もしかしたら原因はSNS?恋愛や結婚に興味がなくなる男女が増加中

この記事の担当 木下 あやみ このライターの記事一覧を見る

Facebook、LINEなど便利なSNSが世の中に普及し、誰とでも簡単に連絡を取り合えるようになりましたよね。でも、利便性ばかりが優先された結果、恋愛や結婚に興味がなくなる男女が増えている気がしてなりません。今回はSNSの影響で恋愛や結婚に興味がなくなってしまう理由について述べていきたいと思います。
 

気軽=努力は必要なし

一昔前までは一家に一台しか電話がなく、好きな人に電話をするのはドキドキものでした。親が出たらどうしよう?と恐る恐る好きな人に電話をしていたのです。しかし、今はどうでしょう?誰もが携帯を持っているといっても過言ではない時代。直接相手に電話をかけることができます。さらに電話をしなくてもSNSがあれば、超気楽にメッセージを送信できちゃうんですよね。そこに努力という言葉は見当たりません。そうなのです。もう努力をして相手のハートをつかむなんて時代は終焉したも同然。ですが、よくよく考えてみると、努力のない恋愛に情熱的になれるはずもなく、SNSの普及によって恋愛や結婚に興味がなくなる男女が増えるのは、ある意味、必然的なのではないかと、筆者は思います。

いつでも多くの異性とつながっていられる安心感

SNSは常に多くの異性とつながっていられる安心感あふれるツール。SNSのアプリを開けば、そこにはたくさんの異性の顔写真がありますよね。なんだか、これだけでお腹いっぱいになってしまうのは筆者だけでしょうか?“もう直接、触れ合ったり、話したりしなくてもいいや、SNSでつながっているもん”なんて思ってしまうこともあるくらいです。筆者でさえ、そう思うのですから、世の中の未婚男女だって、そう思うことはあるでしょう。恋愛や結婚を希望しているのなら、一度SNSから離れて、いつでも異性とつながれる安心感をあえて捨てた方がいいのかもしれません。常につながっていなければ、異性と“会いたい!触れ合いたい!”という欲求が強くなり、恋愛や結婚に前向きになれる気がするのです。

出会いまでインスタント化している

SNSでの出会いって、とっても軽い気がしてしまいますよね。確かに、あのような場で恋人や生涯の伴侶をゲットできた人もいるのでしょうけど、全体からみたらかなり少ないのが現実でしょう。なぜなら、SNSでの出会いはインスタントすぎるから…。相手に少しでも気に入らないところがあれば、メッセージを拒否して、二度とコンタクトを取らなくてもいいのですよ!それがSNSではなく、職場や学校といったリアルの場であれば、そうはいきません。相手との関係性を考えると、いきなりメッセージを拒否したりすることに、ためらいを感じるなど、常に面倒くささがつきまといます。でも、その面倒くささこそが、人との関係を育てる糧になるのでは?と思うのです。人間関係なんて総じて面倒くさいもの。それを一瞬で拒否できてしまう、SNSでの出会いには、もはや人間臭さはなく、異性の顔写真入りのカタログを見ている気分にすらなります。

まとめ

いかがでしたか?SNSは使い方によっては非常に有効なツールになります。が、こと恋愛と結婚に関してはマイナス面の方が大きいのではないでしょうか?好きな人ができても、相手のSNSでのリア充発言にいちいち感情が左右されたりと、あまり良い影響をもたらしません。恋愛や結婚をして幸せになりたい!と思うのなら、SNSと少し距離をおいてみるのもひとつの手でしょう。

この記事の担当

木下 あやみ / Kishita Ayami
このライターの記事一覧を見る都内在住のフリーライター。劇団員、OL、WEB編集ライターを経て、現在はフリーライターとしてコラム執筆、ライティングを複数のWEBサイトで行う。